2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

架空のクマムシと言われてる「オンセンクマムシ」

クマムシとは クマムシは死なない生物として広く知られて、そこそこ知名度はあると思う。ここでは、クマムシについて簡単に説明する。 (光学顕微鏡で撮影したクマムシ) クマムシは緩歩動物門に属するものをいい、体長1mm未満の微小な動物で4対の脚を持つ…

身近の食べ物を使って発光の実験

以前に実験した内容を紹介しようと思う。それは、「『スルメイカ』を使った発光細菌の培養」である。 はじめに諸注意を申し上げる。「くさい」である。実験後1周間は臭さに辛抱してもらうことになる。また、トラウマになって当分はイカを見たくなくなるかも…

「コペポーダ」海洋で最も繁栄しているプランクトン(その2)

前回は我々、人間との関わり、生態系から見たコペポーダについて紹介した。今回はコペポーダ自身について紹介しようと思う。 コペポーダは前回に言ったとおり、節足動物門、顎脚綱、カイアシ亜綱に属するものをコペポーダと呼ぶ。一般には、コペポーダの一部…

「コペポーダ」海洋で最も繁栄しているプランクトン(その1)

「コペポーダ」と聞かれて何なのか知っている人は少ないと思う。しかし、地球上の生態系において重要な存在である。そう、重要な存在でありながら我々はその存在に気がつかず生活をしているのだ。なぜ、こうも知名度がないのか。その理由はただひとつ。人に…

コペポーダに関しては調査研究をしているので対応できます。お問い合わせは以下のメールアドレスにお願いします。
  " cuacabaik0509(/atm.)gmail.com "  件名には「coccoli's blog お問い合わせ」と記入